- Home
- 昭仁のこだわり
昭仁のこだわり
にんにくスープ誕生秘話
このスープは、長年青森産のにんにく(大蒜)を使って、とっても美味しい餃子を作っている社長が作りました。
(どんな餃子かは、餃子の特徴を見てください)
彼は、健康に不安を感じておりました。
知人が「社長のところには、こんなにいい大蒜があるのだから毎日食べればいいのに」と言われました。
「そうだ!にんにくは昔から万病の薬だといわれている。毎日食べよう」
そう決心したのですが、家にあるニンニクたっぷりの餃子は美味しいけれど、毎日は・・・
中華やイタリアンも、これも毎日とはいかず・・・
なんとか簡単手軽に摂ることは出来ないかと考えたのです。
そこで
スープ餃子をヒントに、スープで飲む方法を考え出しました。
これならお腹の負担にもならず、1日1杯飲むだけでいい。
毎日飲んでもあきないのです。
毎日飲んでいると、いつの間にか健康の不安もなくなっていました。
こんな良いものを皆様にもお勧めしたいと思った社長は、
デパートで食品の販売をしている友人の当社社長にその販売を委ねたのです。
青森県産にんにくにこだわる理由
その1
それはその栄養価の高さにあります。
輸入されている中国産のニンニクに比べ、栄養成分が豊富に含まれているのです
その2
もうひとつはその美味しさです。
みずみずしい白色の麟片は、寒い冬を雪の下で耐えて大きな片に育ち、美味しさが凝縮されています。
生のにんにくは、程よい辛味があり、熱すると独特の甘味になります。
また青森県産のニンニクは、芽止めの農薬を使っておりません。
熱処理で芽止めをしておりますので、安全です。
当社使用の青森ニンニクは、その都度、産地証明書と残留農薬無の証明書を取っております。
美味しいニンニクをカプセルに詰めるなんて、もったいないと思いませんか?
高いとはわかっていても、安い輸入物やカプセルに入れて味をごまかそうとはしたくないのです。
ニンニクの本物の美味しさと、その栄養を皆様に提供していきたいのです。
化学工場で作られる健康食品には、どうしても抵抗があるのです。